現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ28 > 264.html ★阿修羅♪ |
|
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/31/ne00_universe.html
地球は平らではない。だが、どうやら宇宙は平らのようだ。
ケンブリッジ大学のアンソニー・ラゼンビー教授は7月28日、SIGGRAPHカンファレンスで基調講演を行い、天文学データとコンピュータグラフィック、および「等角幾何代数学(conformal geometric algebra)」という新しい分野の研究により、宇宙の形状をより明確に描くことが可能となっていると語った。SIGGRAPHは、コンピュータグラフィック技術をテーマに米計算機学会(ACM)が毎年開催しているカンファレンスだ。
「現在のところ、宇宙はかなり平面に近い。われわれは宇宙の形状を理解しつつある」とラゼンビー教授。
4日間にわたる同カンファレンスでは、方程式を使って3次元(および4次元、5次元)の世界を再現するための新技術がテーマとなっている。
今年ACMの「Steven Anson Coons Award for Outstanding Creative Contributions to Computer Graphics」を受賞したスタンフォード大学のパット・ハンラハン教授はこう語っている。「レンダリングは日常世界の外観のモデリングだ。彫刻や絵画のように確定された物理媒体を扱うものではない」
コンピュータグラフィックは既にかなり高度なリアリズムを達成しているが、研究者にとっては依然として注目の分野の1つだ。水や木などの自然界の物質がなぜそのような見え方をしているのかを記述する研究は、あまりに複雑な作業と膨大な量の計算を伴うことから、これまで科学者が放棄していた課題だと、とハンラハン教授は語っている。
だが現在は、最新のコンピュータの演算処理能力のおかげで、光のパターンや物理的な動きに関する理解が深まり、シミュレーションできるようになっている。
研究者の間には、コンピュータグラフィックの基本構造を変えれば、いずれ、よりリアルなシミュレーションが可能になるとの考えもある。コンピュータグラフィックの先駆者の1人で、現在Microsoft Researchでグラフィックを担当しているジム・ブリン氏は取材の中で次のように語っている。「現在、コンピュータグラフィックは3次元の物体と3次元の表面を三角形に切断することで作成されている」
ブリン氏は現在、コンピュータが滑らかな表面を「何千個もの三角形の集まり」ではなく、そのまま「滑らかな表面」として扱えるようにするための方法に取り組んでいる。滑らかな表面を記述するための方程式は既に存在するが、同氏はそうした複雑な公式を最近のハードウェアでもっと簡単に処理できるようにするための方法を探している。最終的には、滑らかな表面の計算方法は従来の多角形のレンダリングとの組み合わせになるかもしれない。
「グラフィック業界では、アルゴリズムを見つけ出してそれを何とかハードウェアに詰め込もうとしている。それはいいことだ。だが、それでは得られるものも制限されることになる」と同氏。
ブリン氏が担当したそのほかのプロジェクトには、PBS放送の「Cosmos」シリーズのグラフィック技術の開発などがある。また同氏は米ジェット推進研究所(JPL)向けに、宇宙船「Voyager I」の木星への旅のシミュレーションも開発した。
「人々の感想は“ああ、これは今まで見た中でいちばんリアルな木星だ”というものだった。ありがたいことだ。でも、それは彼らが木星をそれほど見ていないからだ」と同氏は語っている。
カンファレンスの出展者と講演者の多くは、エンターテインメント業界の関係者たちだ。映画会社Industrial Light and Magic(ILM)のグラフィックデザイナーは28日、複数のキャラクターや特殊効果の作成方法についてデモを披露した。31日には、Pixar Animationのデザイナーが、コンピュータグラフィック映画「ファインディング・ニモ」の制作現場の舞台裏を紹介する。
宇宙は平らのままではない
だが、SIGGRAPHには研究機関も参加している。SIGGRAPHは、ハーバード大学、パーデュ大学、南カリフォルニア大学、ロチェスター技術研究所といった研究機関がブースを構える数少ないトレードショウの1つだ。
ラゼンビー氏の基調講演は、このカンファレンスのそうした側面を反映している。ケンブリッジ大学の研究は、古くからの宇宙の空中線指向性図に関するデータをコンピューター化した幾何モデルと相互に関連付けることにフォーカスしている。
現在のところ、空中線指向性図は、140億年前にビッグバンにより誕生した宇宙がかなり平面的であることを示している。これは良いニュースだ。もし宇宙が球状であれば、われわれは数十億年以内に「ビッグクランチ」、つまり完全な内部崩壊に直面することになっていたはずだ。
だが、平らな形状が永遠に続くわけでもなさそうだ。もし完全に平らであれば、宇宙の拡大は減速するはずだ。だがラゼンビー氏によると、むしろ宇宙の拡大は加速している。つまり、宇宙は円錐のような形に巻き上がりつつあるということかもしれない。そうであれば、宇宙は無限に広がることになるだろう。一部のデータでは宇宙の一部分が有限であることが示されていると同氏は言い添えた。
原文:http://zdnet.com.com/2100-1103_2-5056354.html