★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ27 > 675.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
<ベッカムさま現象>北朝鮮現象の方がもっとスゴいのでは?
http://www.asyura.com/0306/bd27/msg/675.html
投稿者 なるほど 日時 2003 年 7 月 09 日 17:08:13:

 転載

「21世紀を解読する」第70号=2003年6月24日(火)
=====================================================
************************************************************
 ◆<ベッカムさま現象>北朝鮮現象の方がもっとスゴいのでは?
************************************************************ 東京新聞の「特報」
欄が6月20日付でベッカム現象をとりあげている。見出しと前文は以下のとおりであ
る。
 見出し=ベッカムさま〜 不思議ニッポン また珍現象
 前文=サッカー選手なのにサッカーの話題は少しだけ。ベッカムの不思議な記者会見
だ。今回の来日でベッカム夫妻は大金を稼ぐとも。確かに顔はいいが、プレーヤーとし
て、もっと上手な選手はたくさんいる。あの熱狂の日韓W杯から1年後、いまだベッカ
ムに巨額マネーを払いつづけるニッポン人の感覚とは−。
 《引用終わり》
 この記事は「英紙によると」というクレジット付きだが、日本のほか、ベトナム、タ
イ訪問など合わせて一週間のアジアツアーで、ベッカムは一千万ポンド(約十九億五千
万円)を稼ぐと書いている。レアル・マドリードで稼ぐ1年目の年俸より多いという。
 ベッカム騒ぎをどう読み解くか。東京新聞が記事にしているのは以下のような見方だ。
 <CM総合研究所の関根建男代表は「英国内の目と、東の果ての日本の目は違う。無
意識のうちに、英国といえばシェークスピアというイメージが心の中に刷り込まれてい
る。ベッカムの面影は、日本人の女性にとっては、お城の中で白い馬に乗っている王子
の原型と重なる」と指摘する。
 関根氏はちょっと“不良臭”がすることも「二十一世紀の二枚目の条件だ。ほどのよ
い崩れ、濁りがスパイスとなる」と言う。さらには「奥さんが絶世の美人というわけで
はないことも重要な条件だ。『そこのいすには座ることができるかもしれない』という
幻想も抱かせる」と付け加えた。
 一方、「季節(を過ぎた)商品がなぜ今ごろと、違和感を持っている」と率直に話す
のは、漫画家のやくみつる氏だ。同時に「『ベッカムさま』とキャーキャー騒ぐのは去
年までの事象でしょう。もう少し冷静になれないのか」と批判的だ。
 「宝塚の舞台ではないが、ベッカムは生身でありながら、虚構のように見えてしまう。
お城に住んで、それなりの奥さんを持って。日本人に巣くっている幼児性が出ている。
さかのぼれば脱亜入欧の顕著な部分、そういう深遠なものもあると思う。そうしたこと
が『ナンセンス』と叫ばれる一方で、根強く残っている」と話した。

 ベッカム選手の“追っかけ女性”については、出演しているエステと菓子のCMを例
に「エステの方は、キレイキレイの象徴で、ベッカムさまと叫ぶ女の子たちは細くなり
たいと思っているはずなのに、チョコは売り上げが倍に伸びるという。“そんなに食っ
て大丈夫か娘たちよ。サッカーボールにならないか”と言いたい」と皮肉った。
 メディアが騒ぎをつくっている面を指摘するのはデーブ・スペクター氏だ。「テレビ
が瞬間的にみな同じことをやる。それが騒ぎのひとつの要因だ。テレビ的に言えば、サ
ッカーよりも、夫人がどんなバッグ持ってるかとか、髪形とか、外見で広がりがあり、
付随したオプションがつくおいしい存在だから」
 ベッカム本人については、「ワールドカップでのフィーバーをもう一回味わいたい。
新鮮なうちに、また脚光を浴びたいんじゃないの」とひとくさりした上で、「サービス
精神がある人で、サッカーに興味がない人にもサービスをする。『サッカーがすべて』
という押しつけをしない。イギリスでは、誘拐騒ぎにヘアスタイルにと、連日取り上げ
られ、『出すぎ』とうんざりしている人もいるんですがねー」とも話した。
 駒沢女子大の富田隆教授(心理学)が再燃したベッカム人気を読み解く。「イタリア
の社会心理学者によると、男は女の肉体や容姿にエロチシズムを感じ、女は男のパワー
に感じるという。パワーは財力や権力で一番素朴なのが肉体的なパワーだ。ベッカムの
場合、肉体的パワーに加え、顔もかわいらしい。このパワーは中高生が感じるレベルだ。
世の中がうまくなくなると、芸術や知的なものの複雑なパワーは、説得力がなくなるの
だろう」>
 こんな論評と同レベルではつき合いたくない。私はたまたまフジテレビのニュースス
タジオを訪れるところを(もちろんテレビで)目撃したのだが、フジテレビの社員たち
が拍手したりして大騒ぎだった。彼らの生活は、コマーシャル収入というあぶくゼニの
上に成り立っている。キャラクター商品が売れるという歪んだ消費構造が是正されるな
ら、彼らの生活は成り立たなくなる。「ベッカムさま」人気は、そうしたゆがみの頂点
にある。「だからこそもり立てなければ」と考えているのだろう。
 フジテレビ社員たちは、自分たちの利益を尺度として、正しい行動をとったのだ。「報
道の任務をもつ者が……」といいたい気分にはなるが、彼らにとって報道とは、ゼニを
稼ぐための手段にすぎない。言ってもしかたがないことである。
 大半の日本人は同調を好み、「みんながやっている」ことは正しいと判断する。テレ
ビが「みんながやっている」と発信することによって、一握りの人たちは成田に行った
り、「追っかけ」をやったりする。日本人全体から見るとコンマ以下のパーセンテージ
にすぎないが、ともかく現場は混雑し、「フィーバー」が事実となる。
 いずれにせよベッカムさま現象は一時的なものにとどまる。英国に帰国すればそれま
でである。
 それに比べれば、はるかに恒常的な人気を集めているのが北朝鮮と金正日である。民
放のニュースやワイドショーでは、登場しないことがないと言い切れるほどの人気ぶり
である。
 北朝鮮が流している「反日ドラマ」の筋書きを追い、
「明日が最終日です。さてこのドラマはどんな形で終わるのでしょうか?」
 なんてことまでやっていた番組もある。
 マキコ(田中真紀子)とムネオ(鈴木宗男)が対立していた時期、マキコ人気に付随
してムネオ人気もあった。どうやら「うらヒーロー」もまた必要な構図が成立している
らしい。ムネオ人気があったからこそ、マキコ人気が高まった。それだけではなく、あ
の傍若無人な自己正当化に比べたら、誰もが
「私はあれほどひどいことはやっていない」
 と言い切れる自信がわいてきたはずだ。
 北朝鮮の映像・音声をテレビで見聞きすると、人々は、
「われわれはあれほど貧しくない」(失業していても)
「われわれはあれほどひどく個人崇拝をしていない」(けっこう小泉崇拝なのに)
「われわれああれほど統制されていない」(カイシャ人間をやってるくせに)
「われわれはあれほど歪んだ歴史観を持っていない」(「靖国史観」の人物が首相なの
に)
 などの満足感に浸ることができる。
 その北朝鮮が核兵器とミサイルで襲ってくるという恐怖も持つことができる。いまの
日本人がいちばん好きなのは恐怖である。大震災の恐怖、がんの恐怖、ぼけの恐怖、子
どもがひきこもりになる恐怖、さいきんでは重症急性呼吸器症候群(SARS)の恐怖
など、あらゆるレベルで、そして分野で恐怖を求めている。だからこそメディアは「恐
怖の販売者」になっている。
 要するに北朝鮮と金正日は、日本人が必要とするあらゆるものを提供してくれるので
ある。だからこそ毎日のように北朝鮮の映像が流される、異常なフィーバーが出現して
いる。
 ベッカムフィーバーは、政治と無縁である。しかし北朝鮮フィーバーの方は、政治と
直結している。ものを考える力を失った人々が、異常なメディアに踊らされて、取り返
しのつかないところまで突っ走ろうとしている。これが日本の現状だろう。
=====================================================================
このメールマガジンは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ を利用して発行
しています。
 解除は http://www.mag2.com/m/0000024557.htm から。

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ27掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。