対北朝鮮、他力本願の要素も=打開への積極姿勢は見えず−米 [時事通信]【日本にゲタ】
http://www.asyura.com/0304/war34/msg/599.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 24 日 20:28:00:
【ワシントン24日時事】ブッシュ米政権は、5月の日韓両国との首脳会談を終え、6月上旬にはソウルで日米韓局長級の政策調整会合を開き、新たな北朝鮮政策を打ち出す方向で検討する。しかし、米政権には北朝鮮の核開発問題の打開に向けた積極的な動きがないのも事実だ。保守強硬派からの「対話は無駄」との声もある上、すべては「北朝鮮の核放棄が前提」というブッシュ政権の基本方針は不変。対話再開や制裁発動も中国や日本任せの側面があり、他力本願といった要素がある。
http://www.jiji.com/
次へ 前へ
戦争34掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。