★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争34 > 236.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【大ニュース】「神殿の丘」をユダヤ教徒に解禁へ…イスラエル警察 読売新聞
http://www.asyura.com/0304/war34/msg/236.html
投稿者 小耳 日時 2003 年 5 月 16 日 14:27:26:

「神殿の丘」をユダヤ教徒に解禁へ…イスラエル警察
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030516id01.htm

【エルサレム=当間敏雄】イスラエルのハネグビ警察相は同国国会で14日、イスラム教徒が管理するエルサレム旧市街のユダヤ、イスラム両教の聖地「神殿の丘(イスラム呼称はハラム・アッシャリフ)」へのユダヤ教徒の立ち入り許可を、再開する方針を明らかにした。

 同国の治安当局は2000年秋の紛争激化以来、ユダヤ教徒の訪問を禁じてきたが、立ち入りが再開された場合、宗教的対立感情に再び火がつき、武力衝突の一層の激化につながる懸念も高い。

 同警察相は「神殿の丘で(ユダヤ教徒が)祈ることのできない状況が、長期間続くことに甘んじるわけにはいかない。(イスラム教徒側との)合意が得られなくてもすべての宗教の信者に開放されるべきだ」と明言、聖地を管理するワクフ(イスラム教徒聖地管理委員会)との合意がない場合でも、一方的に訪問を解禁する意向を示した。

 パウエル米国務長官が11日、シャロン・イスラエル首相、アッバス・パレスチナ自治政府首相と個別会談して新和平案「ロードマップ」の早期履行開始を要請するなど、和平再生への微妙な時期に差しかかっており、警察相の新方針は、この動きを阻害しかねない。

 そもそも、2年半以上に及ぶイスラエル・パレスチナの武力衝突は、2000年9月末の同聖地を巡る騒乱が発端だ。当時野党だった右派リクードのシャロン党首(現首相)がイスラエルの主権誇示のため治安要員と聖地訪問を強行、騒乱に発展した経緯がある。

 ただ、当地報道では、警察相の発言はシャロン首相との事前調整なしに行われたとされ、同首相の真意や実際の再開時期は不明だ。 1967年の第三次中東戦争で東エルサレムを占領、併合したイスラエルは、宗教対立を避けるため神殿の丘をイスラム教徒の管理とし、騒乱前は双方の個人的訪問が認められていた。
(2003/5/16/09:56 読売新聞 無断転載禁止)

※ 神殿の丘 ※
ユダヤ教、委すら苦境共通の聖地。丘の上に預言者ムハンマド昇天の地「岩のドーム」がある。丘の西側の壁は、古代ユダヤ王国の神殿跡で、ユダヤ教至聖の地「嘆きの壁」。1967年の第三次中東戦争で東エルサレムを占領、併合したイスラエルは、宗教対立を避けるため神殿の丘をイスラム教徒の管理としていた。

 次へ  前へ

戦争34掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。