イラク復興人道支援に日本人参加の可能性 英紙報道 −朝日新聞
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/243.html
投稿者 怪傑 日時 2003 年 4 月 09 日 00:55:45:QV2XFHL13RGcs
8日付英紙フィナンシャル・タイムズは、米国が、イラクの戦後復興を担当する米国防総省の復興人道支援室に、英国人ら外国の顧問を迎えることに同意した、と伝えた。同紙は、複数日本人も参加する可能性があるとしている。
英政府は、戦後復興にあたっては国連が中心的な役割を果たすべきだと主張していたが、当面は米国が主導する事実上の軍政に同意している。このため同紙は、外国から軍事・人道上の助言を仰ぐことで、復興過程に国際的な信認を得たいとの意図があるとしている。
(04/08 23:26)
=======================================
米・英支援の効果でしょうか、小泉首相やっと出番がまわってきそうです。
次へ 前へ
戦争31掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。