米中央軍のブルックス准将も米軍によるバレスティナホテル報道拠点への攻撃認める
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/172.html
投稿者 磯中源太郎 日時 2003 年 4 月 08 日 21:35:05:kquuw.PFJWLkM
(回答先: 米陸軍第3歩兵師団司令官がパレスチナホテルを米軍の戦車が砲撃したことを認める 投稿者 磯中源太郎 日時 2003 年 4 月 08 日 21:12:35)

↑この男、ブルックス(注=ボロッカスのアホ)は、パレスチナホテルのロビーからイラク軍による攻撃を受けたので反撃したといっているが、カタールの中央軍メディアセンターにいるジャーナリストからも「ロビーからの攻撃に対してなぜ15階のジャーナリストの部屋に反撃したのか」と疑問の声があがっている。ブルックスは、この質問に何ら答えを出していない。
(画像)http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/030407/241/3qcjv.html
次へ 前へ
戦争31掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。