現在地 HOME > 掲示板 > 戦争30 > 549.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: ここの皆さんに戦局の具体的な展望について聞きたい 投稿者 やしがに 日時 2003 年 4 月 04 日 18:39:48)
>アメリカ軍が首都近郊に迫ってきてるのは多分間違いないよね?
米英侵略軍が首都を目指しているのは間違いありませんが、現時点で迫っているとは思えません。
補給が困難な状況が続き、第4歩兵師団などの増派がこれからだというタイミングで、無謀な進撃が行なわれるはずがないという軍事的常識に照らしてもわかります。
(仮に、サダム国際空港まで陸上部隊が進撃していれば、その部隊は補給を受けられずに壊滅状況に陥ります)
それは、CNNやBBCといった米英寄りの報道をきちんと見聞きしたり、米英軍の公式発表かリーク情報かを峻別すればわかります。
>で、これからの戦局は、アメリカが撤退とか、勝てないで終わる可能性はどのくらい
>あるの?
米英侵略軍は大量の“大量破壊兵器”を保有しています。
バグダッドなどの拠点都市を焦土にする虐殺&破壊作戦を敢行すれば、戦闘には勝てるはずです。
しかし、それは同時に戦争に負けることです。(核兵器などを投下した後の国際世論や米英国内世論、そして、イラク及び中東諸国の対応を考えればわかります)
(現在のところ、米英侵略軍がバグダッド市街戦に入ることはないと考えています。米英侵略軍がバグダッド市街戦に入るとしたら、バグダッドに壊滅的な空爆を実施した後だと思っています。このような暴虐をとめるためにも、米英軍の早期撤退を実現させる必要があると思っています)
「イラク侵略戦争」は、戦略(戦争目的)に照らせば、既に米英側の敗北です。
“大量破壊兵器”を使って戦闘に勝ったとしても、戦争目的である「イラク支配」を実現することはできず、いずれ撤退することになります。
米英の本土がイラクによって脅かされることはありませんから、米英は、かたちとして「イラク侵略戦争」に負けることはありません。
勝てずに撤退するだけです。
>なお、政治的の方では、各国がむしろ米国支持になりつつさえあること、反戦運動が
>もう一つもりあがらないこと、民間人の多数死者の報道にもかかわらず、反応が鈍く
>なってきていることが気がかりです。
フランス・ドイツ・ロシア・中国などは、もともと反米英だからイラク攻撃に反対したというわけではありません。
国際法に照らしたり“国益”の損得計算で、イラク攻撃に反対しただけの話です。
反戦運動は報道されなくなっただけで、確実に増加しています。
(BBCやCNNも、ここ数日は“快進撃”報道一色ですが、それまでは反戦運動を報じていました)
=========================================================================================
※ 参照書き込みリスト
『【「イラク侵略戦争」の戦況】 「強行偵察」+「空爆」を“本格攻撃”と説明する米英/アシリア・ナジャフ・バスラはイラク軍の孤立化に向けた“無差別攻撃”』
( http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/618.html )
『【「イラク侵略戦争」の戦況】 ばったり途絶えた「戦況報告」の裏側(実態)を読む − 米英侵略軍がバグダッドまで到達できずに敗退する可能性 −』
( http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/447.html )
『米英のイラク“武装解除”がアダに/補給や補充は問題なし/米英軍兵士の“反抗”問題』
( http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/456.html )
『【「イラク侵略戦争」のゆくえ】 開戦前からは大きく変わった「バグダッド陥落」の戦略的意義 − 「バグダッド攻防戦」に至る前に政治的決着を −』
( http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/359.html )
『米英軍の「イラク侵略作戦」を読む − 長期化の可能性 −』
( http://www.asyura.com/0304/war26/msg/497.html )
『【イラク侵略戦争のゆくえ】 傲慢者らしく“願望”と“信仰”で作戦計画を立てたブッシュ政権 − 戦闘の勝利さえ危うい実情 −』
( http://www.asyura.com/0304/war26/msg/826.html )
『【イラク侵略戦争のゆくえ】 南部地域の点も面も抑えられないままのバグダッド攻略は失敗する − 「反乱」は米英侵略側:1・イラク側:ゼロ −』
( http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/321.html )
『ラムズフェルド長官とマイヤーズ統合参謀本部議長の記者会見 【長期化必至】』
( http://www.asyura.com/0304/war26/msg/530.html )
『破壊や虐殺の軍事作戦と占領支配とは次元が異なります。』
( http://www.asyura.com/0304/war26/msg/720.html )
『ハイテクとローテク − HPM兵器が効力を発揮するのは米英軍に対して使ったとき −』
( http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/334.html )
『米英軍の「イラク侵略作戦」を読む − 長期化の可能性 −』
(http://www.asyura.com/0304/war26/msg/497.html)