現在地 HOME > 掲示板 > 戦争29 > 650.html ★阿修羅♪ |
|
これってやっぱり陰謀が隠れているのかとかんぐりたくなる。
わざわざ自国が勝たないようにしている。。。。
それは戦争が長引くよ、という言葉にもあらわれているかもしれない。
ブッシュは湾岸戦争のころの前大統領の取り巻きにうまく使われているような気がしてならない。
ブッシュは父親に負けまいとしてこれらもと父親の側近の進言を退けられないようだ。
退けたら父親に劣ると思われているようだ。
そのあたりの父親への思いは先日のNHKでみたが、、、
ブッシュの経歴は外務省のサイトで知ることができるが本当にたいしたことがない。
おぼっちゃんで父親のおかげで政治家となりそうして大統領になったのだ。
ナンバーツーのチェィニーは湾岸戦争時の国防長官。
ラムズフェルドは湾岸戦争直前に外交特使としてフセイン大統領と面談していたのだ。
パウエルは元軍人でいわばチェイニーの部下だった。
どうしても言いなりにならざるを得ない。
そしてどうもその取り巻きはなにか隠然たるグループに使われているだけではないかという気がしてならないのだ。
開戦前、部隊縮小を指示 米国防長官がと米誌
【ワシントン29日共同】ロイター通信は29日、ラムズフェルド米国防長官がイラク戦争前、展開する米軍部隊や装備を大幅に縮小するよう指示していたと報じた。
31日発売予定の米誌ニューヨーカーの記事を引用したもので、長官は開戦の準備段階で、地上部隊の総数を大幅に減らすよう少なくとも6回にわたり主張、自分の意見を通したという。
また米中央軍のフランクス司令官が陸軍第4歩兵師団などの部隊がイラク入りするまで開戦を遅らせるよう進言したが、受け付けなかったとしている。
同記事によると、ある国防総省高官は、戦争が計画通り進んでいないことについて「大規模な地上部隊を送り込みたくないラムズフェルド長官の失敗だ」と断定した。