現在地 HOME > 掲示板 > 議論10 > 555.html ★阿修羅♪ |
|
日本が貿易赤字に転じる論理(あっしら氏)
http://www.asyura.com/0304/dispute10/msg/520.html
データ(M氏)
http://www.asyura.com/0304/dispute10/msg/524.html
上記の書き込みに続くものです。
======================================
あっしらさん、丁寧な解説ありがとうございます。Mさん、データーありがとうございます。
「ここ数年以内に日本が貿易赤字に転落する可能性が高い」とおっしゃられた理由がよく分かりました。
『デフレはすでに世界的な傾向になりつつある』とすれば、自国産業保護のために、ユーロ圏内やドル圏内はそれぞれブロック化しようとする動きが加速しないでしょうか?また、輸出と輸入を1対1とする相対的貿易へ傾く可能性はないでしょうか?
日本が貿易赤字に転落したとします。そうなった時に日本に起こる変化をどのように予測されますか?
日本が不得手な金融や投資利息.特許料などでなんとか経常黒字が維持できるでようにも思えないので、貿易赤字が続くと、いつかは経常収支も赤字転落するように思えるのですが。
経済学に疎いのでよく分からないのですが、貿易赤字の影響として「円安(円のローカル通貨化の加速)」「失業率増大」「法人税収減による国民への増税」「賃下げ」はありそうに思います。
もし、双子の赤字を抱えてしまったら(ドルと違い)基軸通貨でもなく軍事力も無い『円』に、90年代のアメリカのような芸当は難しいようにも思えます。
このままジリ貧に落ちて行くのを回避する方法はあるのでしょういか?
また、質問が増えてしまいました。
お暇な折に、ぼちぼちと教えて戴けたら嬉しく思います。
(補足)今夜のニュースで小泉総理のブッシュ牧場でのブッシュ大統領との会談と石原都知事による銀行設立が報道されていました。(東京都は過去の経緯から、みずほ銀行(旧富士銀行)をメインバンクとしています。)
「りそなHD]の今後が定まっていない現在、このタイミングでの2つの報道は、多いに妄想をかき立てられます。