現在地 HOME > 掲示板 > 議論10 > 278.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 相続可能財産を被相続人1人当たり1000万円程度に制限したらどうだろう。 投稿者 何を言うやら 日時 2003 年 5 月 08 日 23:29:34)
>1000万円以上の財産を残して死んだ場合は国庫に没収されるようにすれば、金を持ってる年寄りが金を使うために消費が上向き、富の再配分が進行し、金だけ持ってるバカが減って機会の公平性が担保されないだろうか。>
これまでも日本の相続税は、諸外国に比べ苛酷だと言われてきました。しかし、現状はこの通りです。
金を持っている年寄りは、病気による長期入院やら葬式代やらを考えて金を使わないのですよ。老人医療費も改正により高くなりましたから、今後、ますます使わなくなるでしょう。
>同族経営の法人や個人事業主の生産財の承継については生産活動が衰退しないように考慮する必要があるが、この場合も個人の被相続人に対してはやはり1000万円程度とすれば、自分が死ぬ前に残った生産財を高く買ってくれる法人や個人に売って金銭化し、自分の欲望を満たそうとするだろうから、生産活動が衰退することはないと思うがどうだろう。>
もし1000万円以上の相続を全て国が没収することになったら、金を持っている世帯ほど同族経営法人や個人事業主となるでしょう。会社自体は赤字法人でもいいのです。相続税対策ですから。現に、このような法人を作ったりしている人はいます。自宅も相続税対策で法人名義にしたりね。(苦笑)
例外を設けることは、抜け穴を作ることと同じ意味です。
上限1000万円にしたら、生きているうちに現金化するかどうかは疑問です。今も法人で持っているほうが有利な税制ですが、何をいうやらさんがおっしゃるような税制になったら、現在よりもっと現金化は進まないと考えます。