現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ25 > 851.html ★阿修羅♪ |
|
「”戦争”終結宣言」と「”戦闘”終結宣言」とでは法律的にまるで違うことに御留意。
アリー(アリー・マクビール)の法律事務所に受け持ってもらいたい事案だ…。(^^;
---------------------------------------------------------------
ブッシュ大統領、戦闘終結を宣言か
2003.04.26
Web posted at: 08:48 JST
- CNN
ワシントン(CNN) ブッシュ米大統領は来週、イラクでの戦闘の終結を宣言するかもしれない、と政府高官が25日CNNに語った。しかし戦争終結宣言はしないという。
ラムズフェルド国防長官は25日、「戦争終結宣言は永遠になされないこともありえる」と話した。「いつかは終わる、と推測はできるが、確実に終わったと言うことはできようか。始めと終わりがあった第1、2次世界大戦とは違うのだ。アフガニスタンを例にとれば、我々は大規模な軍事行動から現在は拠点での作戦に移行しており、国土の圧倒的大部分の治安は安定状態にある」
ブッシュ大統領の声明は、来週ペルシャ湾から戻ってくる空母エイブラハム・リンカーン号への訪問に合わせて行われるとみられる。イラク各地での戦闘は徐々に鎮静化しているが、国防省によるとまだ局所的な抵抗が残っているという。
米国が戦争終結を宣言しないのはジュネーブ条約が戦後の占領軍に課している義務を回避するためではないか、との質問に対し、ラムズフェルド長官は継続中の戦闘について指摘し、「死者を少しでも出さないようにすること、そして自由なイラク政権を築こうとしている国家と国民のため以外のいかなる意図もない」と話した。
-------------------------------------------------------------
米軍はジュネーブ条約違反 首都の略奪で英閣僚が批判
【ロンドン16日共同】英国のショート国際開発相は十五日、ロンドンの外国特派員協会で記者会見し、バグダッド陥落後の略奪と無秩序は、占領軍に法秩序の維持を義務付けたジュネーブ条約などに違反する深刻さだと述べ、バグダッドに駐留する米軍を批判した。
開発相は、米英両国はフセイン・イラク政権の早期崩壊を予想し、もっと適切な秩序維持や人道支援の準備ができたはずだとして英政府も批判。さらに、イラク戦争での死者が必要な犠牲だったとは思わないと述べたほか、戦争に勝ったブレア英首相への評価も長期的には不明だと語った。
開発相はイラク戦争前、ブレア首相が国連の承認なしでイラクを攻撃したら辞任すると発言。人道支援や中東和平への英国の貢献を説く首相に慰留されて辞任を思いとどまった経緯がある。
(了) 04/16
------------------------------------------------------------
■ジュネーブ条約違反
Q 交戦時のルールを決めた戦時国際法とは何か。
A 1世紀以上にわたり、紛争時に司令官や兵士(交戦者)がどのように行動し、保護されるべき民間人(非戦闘員)をどう扱うか、国際的な合意が積み重ねられてきた。有名なのは陸戦や捕虜の扱いなどを決めたジュネーブ諸条約(1949年)と、77年の追加議定書だ。
Q イラク兵が白旗を揚げた後、発砲したといわれるが違反行為か。
A それは追加議定書にある「背信行為」という違反になる。「文民や非戦闘員の地位を装うこと」は禁止。背信行為には「停戦や降伏の旗の下、交渉する意図があると偽ること」を含む。
Q バグダッド空爆や、それに伴う民間人死傷者は違反か。
A ジュネーブ条約は、大規模な武力行使を禁じていないが、民間人を狙うことや、民間人に死傷者を出すような無差別攻撃を禁じている。誤爆はやむを得ないとされるが。
Q 米政府はイラクのテレビが捕虜インタビューを流したと非難。一方、米マスコミはイラク兵捕虜の姿を映した。
A 条約には戦争捕虜の処遇に関し多くの取り決めがある。特に「辱め」や捕虜を公衆の「好奇心」の対象として扱うことも禁じている。捕虜のどんな映像を公表しても違法との論議もある一方、投降する捕虜や有刺鉄線に囲われた捕虜のニュース映像は、実際に起きていることを映しただけで、その一線を越えてないとの主張がある。
Q ジュネーブ条約違反に罰則はあるのか。
A 違反したする兵士、司令官、指導者を国際法廷に訴追することができる。ナチス指導者は第2次世界大戦後のニュルンベルク裁判で戦争犯罪で訴追された。現在は、ユーゴスラビアのミロシェビッチ元大統領が国際法廷で裁かれている。(ニューヨーク・AP)
-----------------------------------------------------------------
(注・「アリー・マクビール」はアメリカの弁護士もののTV番組。日本では「アリー・マイ・ラブ」(なんで?)でやっている)